目次
奥社奉拝所を通り、50メートルほど歩くと右手に「神宝(かんだから)神社」という小さな立て看板が見えてきます。
実は、こちらの神宝神社がものすごいパワースポットだということで今回初めて参拝させていただきました。あまり目立たない看板なので普通に参拝に来ただけでは見落としてしまいがちなこの神社。
龍神様のエネルギーが非常に強く、天と地のパワーが融合する場所なんだとか。
~前回の記事はこちら~
伏見稲荷大社の見どころ3 幻想的な千本鳥居と奥社奉拝所
千本鳥居から外れた山道を歩いて伏見神宝神社へ
山の中に鳥居が見えてきました。遠くから見ても感じる神聖な雰囲気です。
ちなみにこのまままっすぐ進む歩道もありましたが、このまま進むと神秘的な竹林が続きます。なんと、「竹取物語」のかぐや姫伝説はこちらの竹林が発祥の地なんだとか。神社を通り過ぎてどんどん先へ進むと、大亀谷方面へとつながり稲荷山からは離れていってしまいますのでご注意くださいね。
早朝だったので人気(ひとけ)のないひっそりとした場所でしたが、知る人ぞ知る、という神社なのでしょう。行き帰りではちらほらと参拝者とすれ違いました。
伏見神宝神社は、地元では「しんぽうさん」と呼ばれ親しまれています。
こちらは伏見稲荷大社とは全く別のものとして独立した神社です。マップにのっていないので見落としてしまいがち。
狛狐さまではなく狛犬さまが神社を守っています。
御祭神と十種神宝
ご祭神は以下の三柱。
天照大神(あまてらすおおみかみ)
稲荷大神(いなりおおかみ)
十種神宝(とくさかんだから)
十種神宝とは、饒速日命(ニギハヤヒノミコト)が天降りする(天から人間界に降りること)際に天神御祖(アマツカミミオヤ)から授けられた以下のような宝物とされています。
沖津鏡(おきつかがみ)
辺津鏡(へつかがみ)
八握剱(やつかのつるぎ)
生玉(いくたま)
死返玉(まかるかへしのたま)
足玉(たるたま)
道返玉(ちかへしのたま)
蛇比礼(おろちのひれ)
蜂比礼(はちのひれ)
品物之比礼(くさぐさのもののひれ)
この十種神宝には神様が宿るとされているため、御祭神として大切に祀られています。
「天龍」「地龍」と書かれた狛龍さま。京都府の籠神社の奥宮、真名井神社も狛龍さまでしたが、2つの神社、なんだか空気感が似ているような気がしたのは私だけ?
~スピリチュアル好きには有名な「真名井神社」の記事はこちら~
さらにアップで撮影。見たこともない天を仰ぐ狛龍。なんだか神秘的だと思いませんか?
境内を散策していると、きれいな横笛の音が聞こえてきました。
どうやら朝のお勤めの時間だったらしく、運良くご一緒することができました。とってもラッキー♪
神職さんが丁寧なお勤めをされているのを特等席で拝見できました。
お勤めで笛の音を奉納しているのは初めて見せていただきましたが、空気が浄化されるようでそれでいて空気が少し緊張して張り詰めるような、素晴らしいひとときでした。
「六根清浄」とは、人間が持つ目・耳・鼻・舌・身・意の六つの器官から生じる煩悩・迷いから遠ざかり、清らかな心になることを言います。
お寺でこのような言葉を見ることは多いですが、神社に掲げられているのも味わい深くていいですね。
六根すべてが煩悩だらけの自分の心と向き合ういいきっかけになります(笑)
拝殿を左に進むと、こんなお姿の頭だけの龍神さまが!こちらも珍しいですよね。
龍神さまがくわえた玉を、願いを込めて手でまわすそうです。手を合わせ、心の中で「失礼します」とご挨拶してから玉をくるくる。んーっと、ちょっと回しにくいですが有り難くコロコロさせていただきました。
境内には様々な像や摂社末社
可愛い!ちっちゃいおじさん!と思ったら、かの有名な歌人、「大伴家持(おおとものやかもち)」さんでした。肝心の歌は家持像の下に彫られていたのですが、小さな像に心奪われてしまいこのアングルしか撮っていませんでした。反省。
他にも、二種類の「おもかる石」や、かぐや姫伝説にちなんだ願掛けの「叶え雛」などなど、決して広くはない境内ですが一種独特の雰囲気とたくさんの見どころを持つ伏見神宝神社。伏見稲荷大社とはまた違った空気感です。
伏見稲荷大社に参拝の際にはぜひ一度、こちらにも足を運んでみてはいかがでしょうか?
次の記事では
伏見稲荷大社の稲荷山、根上りの松・神様からの歓迎のサインをご紹介します。
伏見稲荷の根あがりの松のところで今年 八月末転倒し 捻挫。
その後
縁あって波動絵を描いてもらいましたら…『天龍神丸大神』様のそのままの構図でした。(その間、不思議なことがたくさんありました。私は、これまで、神仏に傾倒していない生活をしておりました)
初めて…
おまめとてんぽーさんのブログを読ませていただき、どなたのブログを読むより一番 分かりやすく伏見稲荷裏手の龍神様の神社の存在を知りました。
次回、参拝させて頂きたいと思います。
感謝致します。ほんとうに助かりました。
大神神社も、大好きな神社⛩です。
知る人ぞ知るという感じの神社ですね。
途中の道からは想像できない立派な建物に驚きました。
頭だけに龍神様も珍しいですね。
そうなんです、独特の雰囲気を持つパワースポット、という感じでした。
立派な龍神様も、とっても存在感がありました!